2017年– date –
-
【節電】暖簾(のれん)で暖かい空気を逃がさない
究極のエコ暖房「のれん」。漢字で書くと「暖簾」、つまり「暖かいすだれ」。実際に購入した感想をお伝えします。 -
無料アプリ【シムシティ】で100万人突破して気づいたこと
無料アプリ、シムシティで「100万人」突破して気づいた、人口を増やすコツ、景観を保つコツをお伝えします。 -
【節電】ミニホットカーペットの消費電力が少なすぎ
暖房費を抑えるために消費電力を調査。その結果、ミニホットカーペットの電気代が月88円と異様に安いことが判明しました。 -
横浜⇔大阪USJ、片道500kmのロングドライブ日記
横浜からUSJまで片道500kmのロングドライブ。走行時間、高速代やガソリン代、立ち寄るのにおすすめなスポットも合わせてご紹介。 -
【最乗寺】インスタ映えするパワースポット訪問
神奈川県南足柄市にある曹洞宗大雄山最乗寺の訪問記。その神秘的な境内を画像とともに紹介します。 -
シムシティ:工場とショップでの生産品と価格のまとめ
シムシティアプリ内の工場とショップでの生産に必要なアイテムと価格を整理してお届けします。 -
戦艦を見る!横須賀軍港めぐりの見どころレポート
横須賀基地に停泊中の現役戦艦が見れる横須賀軍港めぐりツアーに参加した記録です。 -
シムシティ:無料アプリで70日遊んだ街の様子
シムシティを遊び始めて70日目の現状報告です。ヨーロッバや東京の街並みをならべて楽しんでいます。 -
この辛さ、痛さに耐えられるか?激辛30倍カレーは翌日まで・・・
辛さ30倍の激辛カレーを試食、翌日までその凄さも実感しましたので、ご報告します。 -
車内のニオイ対策!エアコンフィルター交換で燃費もアップ?!
汚れたエアコンフィルターを交換でエアコン効率はアップ。もしかして燃費もアップするのか?検証してみました。 -
ネット、ZOOMの「途切れる、遅い」を解決する
wifiの電波が弱くてネットが途切れがちなら中継器の設置をおすすめ。ネットが快適に使えるようになります。 -
ダッシュボードのビビリ音を抑えるDIY
ダッシュボードのビビりを抑える商品をテスト 愛車のGOLF4は購入からもうすぐ15年、7回目の車検が迫ってきています。古い欧州車は軽量化や燃費優先ではなく、ガッチリとした作り、ドッシリとした乗り味なところが個人的に好き。 今回、より快適に乗るため... -
愛車ゴルフ4の真っ黒なエアフィルターを交換で燃費アップ
エアフィルターを交換した 愛車VW GOLF4の燃費アップ計画、アルミテープや空力改善の次にトライしたのはエアフィルターの交換。吸気抵抗を減らしてエンジンの効率アップという直球勝負で燃費アップを試みてみました。 エアフィルターは真っ黒に汚れている... -
IKEAのロフトベッド「SVÄRTA」組み立てレポート
IKEAロフトベッド「SVÄRTA」を購入して、6畳のこども部屋に設置するまで、設置した画像、実際の寝心地をレポートしてみました。 -
高齢者ドライバーの父が脳梗塞に・・・さて運転免許はどうなる?
高齢者ドライバーである73歳の父親が、脳梗塞になった。リハビリを経て運転適性検査に合格するまでの3ヶ月の記録。
12