キッチンの生ゴミ臭用のごみ袋をご紹介

2018年1月5日

キッチンの生ゴミが臭わないごみ袋をご紹介します。生ゴミ、エビやカニの殻やワタの臭いにお困りの方は、ぜひ目を通してください。

生ゴミ専用のゴミ袋

臭いわないごみ袋とは、こちらの商品です。

ノロウイルスなどの嘔吐物にも対応した医療用素材でつくられており、菌を通さないという特徴があります。

臭わないゴミ袋の箱に書かれた説明
臭わないゴミ袋BOS

底の部分は二重止めになっています。

生ゴミが臭わない袋の底部分が2重になっていることを説明するための画像
二重になっている底部分

使い方は、下の画像のように口をねじってから結んでください。

BOS防臭袋の使い方
出典:BOS公式HPより

このねじりを加える分、いつものより大きめのゴミ袋を選ぶことをおすすめします。

生ゴミ臭は消えたのか?

年末年始にいただくことの多い、カニや帆立のワタを捨てて実験しました。

結果は3日後でも臭わず、ごみ収集日まで不快な思いをすることなく過ごせました。夏場の生ゴミ臭も、しっかりねじりを加えて結んだら気になりません。臭いの感じ方には個人差があると思いますが、家族からも「臭い」と言われないので「臭いはしない」と言えそうです。

通常のゴミ袋より割高だけど手放せません。特に、お盆や年末年始の回収休みの時はストックを切らさないように注意しています。

防臭ゴミ袋のサイズ選びについて

臭わない袋(Sサイズ)」は約20cm×30cmで、ノートパソコン(14インチ)のキーボード面とほぼ同じ大きさ。ホタテの殻は重ねて5枚、野菜の皮などの生ゴミなら4人家族で1食分。1食1枚で済ませて結べるので衛生的。

冬場はひとつ大きいMサイズにして、1日分を1枚にまとめて結んでいます。迷った場合は「ねじり分」を考えて「大きい方」がおすすめ。

まとめ

生ゴミが臭わない防臭袋
生ごみが臭わないゴミ袋

キッチンの生ゴミが気になる方に、生ゴミ専用のゴミ袋をご紹介しました。芳香剤でごまかすのではなく、根本対策をしたほうが効果的です。

生ゴミ用のほかにオムツ用もあります。赤ちゃんのいるご家庭にはマストアイテムです。

料理キッチン,掃除

Posted by Smile